-->

掲載日付:2025.04.08

カテゴリ:[ 病院行事 報告 / 地域医療 ]

心肺蘇生法講習会を行いました

こんにちは。
当院副院長、外科・河内先生による葉山中学校教員向けの講習を行いました。
当日は40名ほどの教師の方が集まり、リハビリスタッフ、臨床工学技士と共に応急処置、AED講習を実施しました。

掲載日付:2025.04.08

カテゴリ:[ 病院新情報 / 病院行事 報告 ]

令和7年入職式

こんにちは。
令和7年4月1日に葉山ハートセンター入職式が行われました。
今年は15名の新しい職員を迎え、新たなスタートとなります。改装工事も終盤となり、皆様により良い医療を
提供してまいります。

集合写真

理事長からの挨拶

理念の唱和

さくらが満開です

掲載日付:2025.02.18

カテゴリ:[ 病院新情報 / 医療情報  ]

ハイブリッド手術室開設の記事が徳洲新聞に掲載されました

掲載日付:2025.02.18

カテゴリ:[ 葉山情報 / 未分類 ]

ボランティアの救護班活動

こんにちは。
先日葉山町町政100周年記念事業として、バレーボール元全日本代表選手の益子直美さんがプロデュースする、
「監督が怒ってはいけない大会in HAYAMA」に看護部がボランティアの救護班として参加しました。
バスケットボール3チームと、サッカー3チームの計138人の選手が参加し、講座やリレー、
バスケ・サッカーを通じてスポーツを最大限に楽しむイベントとなりました。
また、開会時の”選手宣誓”も挙手で決め、多くの選手たちが自ら考えたコトバで宣誓し、そのチャレンジ精神に感動しました!
大きな怪我もなく、無事終了しました。
企画・制作は、葉山町総合型地域スポーツクラブうぇるまさんです。

開会式にて ドローン撮影も行われました


看護部長と益子さん


メンタルチューニング講座

掲載日付:2024.12.12

カテゴリ:[ 葉山情報 / 病院行事 報告 ]

葉山町民駅伝2024

こんにちは。
第40回葉山駅伝に今年も当院から2チームが参加し、看護部からは救護班も活躍しました。
部署関係なく勤務後などに練習を重ね、無事に走り切ることができました。
また来年も楽しみです!


menu close

スマートフォン用メニュー