ホーム > 人間ドック・スクリーニング検査・特定検診 > 生活習慣病予防検診
生活習慣病予防検診生活習慣病予防検診の検査項目やオプションについてご案内いたします。
糖尿病、脂質異常、高血圧と気になる方、あるいは20代、30代の「まだドックまでは・・・」とお考えの方、また、日ごろからなかなか時間がとれずに忙しい方などにお勧めの健診です。一度ご自分の体を見つめてみませんか?
生活習慣病予防健診の流れ
-
事前に問診表を送付
-
基本的な身体計測
●身長 ●体重 ●腹囲 ●体脂肪など
-
採血・採尿の検査
●免疫・血清検査 ●血液算定検査 ●生化学検査 ●尿検査 ●便検査(事前に送付)
-
視力・眼底・眼圧・聴力検査
-
心電図・胸部X線・肺機能検査
-
腹部超音波検査
-
内科診察・問診
-
その他オプション
主なオプション
- 上部消化管検査(胃内視鏡検査、尿素呼気試験<ピロリ菌>)
- 子宮がん検査(婦人科内診、頚部・膣部細胞診、婦人科エコー)
- 乳癌検査(乳腺エコー、視・触診)
- 前立腺検査(前立腺エコー、触診、前立腺腫瘍マーカー)
- 動脈硬化検査(頚動脈エコー、ABI)
- 肺がん検査(喀痰細胞診)
オプション料金
オプション | 費用(税込み) |
---|---|
上部消化管検査 | 20,500円 |
子宮がん検査 | 7,200円 |
乳癌検査 | 5,100円 |
前立腺検査 | 7,200円 |
動脈硬化検査 | 8,200円 |
肺がん検査 | 2,500円 |
その他のご案内
- 報告書は後日郵送いたします。
- 後日面談あります。(希望者のみ)