外来受診される方外来受診方法や予約のしかたなどのご案内をいたします。
外来受診について
曜日 | 受付時間 | 診療時間 | |
---|---|---|---|
午前診療 | 月~土 | 08:30~11:30 | 09:00~12:00 |
午後診療 | 月~金 | 13:30~16:30 | 14:00~17:00 |
- 各診療科により、診療時間が異なりますので外来診療担当表をご参照ください。
- 午前・午後診は、原則として予約制を採用させて頂いております。これは、限られた時間の中で十分な診療を行うとともに、受診される方のお待ちいただく時間をできる限り短くするための取り組みです。ご了承ください。
- 初診の方は、診察・検査や看護師の問診などにより3時間程度時間を要しますので、平日の午前早い時間をおすすめいたします。なお、紹介状がない方も診療しております。
- 紹介状ご持参の方や精査ご希望の方は電話で診察予約をすると待ち時間が少なく診察を行うことができます。
- 予約外の診察も承ります。予約優先のため待ち時間が長くかかる場合もございますのでご了承ください。
夕方の診察
曜日 | 受付時間 | 診療時間 | |
---|---|---|---|
夕診 | 月~金 | 16:45~18:45 | 17:00~19:00 |
夕診は当直医が診察を行います。担当医の指定はできかねます。医師指定の際は一度ご連絡ください。
予約のしかた
病状の安定した方
「診療予約を希望」とお知らせ下さい。担当部署に電話をお取次ぎし、診療日時をお約束します。
診療予約 | 月~金曜日(祝祭日を除く) |
---|---|
受付時間 | 午後2時~5時 |
急を要する方
「現在の症状」をお伝え下さい。お近くの方は直ちにご来院下さい。状況に応じて最善の方法をお勧めします。
尚、ご遠方の方、現在他の医療機関にご入院中の方、セカンド・オピニオンをご希望の方は、予めお電話でご連絡下さい。担当部署にお電話をお取次ぎし、内容を伺いまして今後のご案内をさせていただきます。