『病院行事 報告』の記事一覧葉山ハートセンターのブログです。症例や治療方法、疾患、スタッフの声などをお知らせいたします。
土曜日の朝礼 勉強会 今回はジェームスアレン
毎週土曜日の朝礼は、院長の勉強会というのを3か月ほど前からしています。これまで動脈硬化ガイドライン、その次には患者むけ<糖尿病のてびき>を抜粋してよんできました。今度は少し自己啓蒙的な本をということで [続きを読む]
台風19号による被害
[ 病院行事 報告 ] 当院からのお知らせ
2019.10.15
恐ろしいほどの大きさ、強さをもった台風19号が10月12日夜到来。気象庁も会見をそうそうにしていましたし、台風の規模がまるでアメリカ・ニューオーリンズにかつて大被害をもたらしたハリケーン・カタリーナの [続きを読む]
がんの免疫細胞治療の勉強会開催
[ 葉山ハートリバイバル / 病院行事 報告 / 医療情報 ] 当院からのお知らせ
2019.10.08
10月7日 がんの免疫細胞治療の勉強会を当院で開催しました。講師は瀬田クリニック院長の瀧本理修先生です。がんの免疫治療はオプジーボ(ニボルマブ)がすでに非小細胞性肺がん、ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性黒 [続きを読む]
9月15日の台風による被害
[ 病院行事 報告 ] 当院からのお知らせ
2019.09.16
2019年9月15日により院内では複数の被害が発生しました。まず駐車場です。駐車場は機械式なのですが、水がはいることでコンピューター部分が損傷しやすく、今回も大量の雨水により動かなくなってしまいました [続きを読む]
車いすのフットレストによる外傷
日本医療機能評価機構は医療事故収集事業というのをしていて、繰り返しおきている医療事故関連の情報をまとめそして情報提供してくれている。私もかつて医療安全の仕事をしていたので、これらの情報には関心がある。 [続きを読む]
葉山デイケア内に訪問看護ステーションができました。
[ 葉山ハートリバイバル / 病院行事 報告 / 医療情報 ] 当院からのお知らせ
2019.02.14
この度葉山デイケアクリニック内に愛心訪問看護ステーション葉山支所ができました。鎌倉にある愛心訪問看護ステーションの分院です。そこに赴任された看護師さんはかつて一緒に鎌倉で仕事をしていたかたです。とても [続きを読む]
プレコンセプションケアが神奈川なでしこブランドに認定されました。
[ 葉山ハートリバイバル / 病院行事 報告 ] 当院からのお知らせ
2019.02.10
当院で開発したプレコンセプションケアが神奈川なでしこブランドに認定されました。 その認定式に2月3日いってきました。 神奈川県では、県内の企業等から、女性が開発に貢献した商品(モノ・サービス)を募集し [続きを読む]
プレコンセプションケア 若い女性のためのドック 当院で受けてみませんか?
[ 葉山ハートリバイバル / 病院行事 報告 ] 当院からのお知らせ
2018.09.20
<若い女性のためのドック:プレコンセプションケア> 2017年6月に葉山ハートセンター院長に着任した私は、女性の目、内科医の目で人間ドックを開発したいと思いました。その中でも特に思うのは若い女性に対し [続きを読む]
秋谷潮かぜ診療所の先生がたと懇親会
[ 葉山ハートリバイバル / 病院行事 報告 / 院長個人 / 地域医療 ] 当院からのお知らせ
2018.09.14
秋谷潮かぜ診療所は訪問診療を中心に行っている診療所で、かつ地域の医療スタッフに対して開かれた勉強会を長年続けている、地域医療では有名な診療所が、当院から車で5分もしないところにあります。そこの勉強会に [続きを読む]
吉田勝明先生の講演<認知症は神さまからのプレゼント>
当院も救急や高齢者施設のかたの入院をうけていると、どうしても高齢者、認知症のかたが多くなる。こういう人を減らしてほしいといわれても意図的にとっているわけではなく普通に患者さんを断らずにうけていたらこう [続きを読む]
三浦市にて公開講座 貧血と多血症の話
これまで三浦市で公開講座をしたことがありませんでしたが、血液疾患のお話しをさせていただこうと思い、三浦市勤労市民センターにて講演をさせていただきました。15名ほど集まっていただけました。みなさん素朴な [続きを読む]
電子カルテ リニューアルスタート
[ 病院行事 報告 ] 当院からのお知らせ
2018.08.01
8月1日から新しいバージョンの電子カルテとなりました。電子カルテは単なるカルテという役割ではなく、様々な検査機器やプリンターなどの周辺機器、会計機器などともつながっています。そして膨大なデータが日々蓄 [続きを読む]
葉山の花火大会
[ 葉山情報 / 葉山ハートリバイバル / 病院行事 報告 ] 当院からのお知らせ
2018.07.26
今年も葉山の花火大会が7月26日に行なわれました。毎年葉山ハートセンターではこの花火大会に院内で納涼会を行います。当院の職員は子供さんが小さい人たちも多いので家族同伴で参加していいことになっています。 [続きを読む]
クロストリジオイデス ディフィシル感染症に対する講演会
葉山ハートセンターでは6月25日に、湘南鎌倉総合病院感染対策室の佐藤守彦先生をお招きして、クロストリジオイデス ディフィシル感染症に関する講演会を開きました。まず知ったのはこれまでクロストリジウムとい [続きを読む]
逗子地域の民生委員の方々と
[ 葉山ハートリバイバル / 病院行事 報告 / 医療情報 / 地域医療 ] 当院からのお知らせ
2018.06.14
6月14日は逗子地域の民生委員の方々の会合に参加させていただき、当院の現在の状況をお話しさせていただきました。循環器・心臓外科の1つの車輪と内科、救急医療の1つの車輪を同時に回していく方針であること、 [続きを読む]